小野高校で「ビジョン出前講座」を開催しました!

投稿日2023.6.9

令和5年4月13日 小野高校において「ビジョン出前講座」を実施しました。

 対象者:小野高校1年生

 人 数:270人

小野高校では入学直後に「生き方討議」というカリキュラムがあり、高校生活3年間の個人・クラス目標を皆で話し合って決めています。

今回は、その生き方討議の一環として、2050年の兵庫の姿を描いた「ひょうごビジョン2050」を中心に、今の社会潮流と2050年の少し先の未来についてお話ししました。

○学生からの主な感想

①今回の講演を聞き、将来のことについて考えるうえで、今の日本の課題や懸念点、世の中の状態、技術の進歩でこれからの社会はどうなってゆくのかなど、様々なことを知る必要があるのだと気づきました。私はまだ将来どのような職業に就くのかまだわからないけれど、自分の狭い世界だけで物事を考えるのではなくたくさんの人と関わり、様々な体験をして、視野を広げたいです。

②私はこの講演会を聞いて、未来について期待と不安でいっぱいになりました。2050年には予測もできないほど技術も進歩してAIがより身近な暮らしになれる力、使いこなす力がいるようになってくると思います。便利な暮らしになる反面、人間のする仕事もだんだん減っていくと思うのでその中で生き残る力をつけていきたいと思いました。

③今回の講演会を聞いて改めて自分の人生の生き方について考えることができました。社会の形がどんどん変わっていく時代の中で自分にできることを見つめる必要があると思います。だから、これからの3年間で多くのことを学び、自分の未来を自分で切り開いていけるようにしたいです。

④今日の講演会を通して私はビジョンを持って生活することがより良い未来を創造するうえで重要だと知りました。講演の中で15の目指す姿の中の一つ、「分散して豊かに暮らす」が印象に残っています。田舎ならではの環境をうまく活用した取り組みが多く行われており、都会よりも魅力的な部分がみられ、私たちの住む兵庫に誇りを感じることができました。これから私たちは生き方討議をしていきます。その中で今回学んだことを活かしながら深く話し合ってクラス目標を決定していきたいと思っています。日々の生活でもビジョンを常に意識しながら過ごしていきたいです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

興味のある方は

「若者出前講座」は、未来を大胆に楽しく発想することが目的です!ハードルは高くありませんので、ぜひ皆さんの学校でもいかがですか?興味のある方は、企画部計画課へお問い合わせください。 

(連絡先)

 企画部計画課

 電話:078-362-4373 メール:keikaku@pref.hyogo.lg.jp

MORE POST