
令和7年6月11日(水)、令和7年6月12日(木)に神戸学院大学で「ビジョン出前講座」を実施しました。
【6月11日(水)】
対象者:ボランティア論 受講生
人 数:158人
【6月12日(木)】
対象者:行政学 受講者
人 数:95人
上記の日程で神戸学院大学の学生の皆さんを対象に2回の「ひょうごビジョン2050」出前講座を実施しました。
今回の出前講座では、「ひょうごビジョン2050」の内容だけでなく、「若者・Z世代応援パッケージ」という若者をターゲットにした施策の紹介、解説も行いました。「若者・Z世代応援パッケージ」を知らなかった方、通っていた高校の施設が整備されたことでご存じだった方などがおられました。
また、神戸学院大学の学生の方々と兵庫県の若手職員が参加する意見交換会が予定されております。どのような意見が出てくるのか今からとても楽しみです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
興味のある方は
「若者出前講座」は、未来を大胆に楽しく発想することが目的です!ハードルは高くありませんので、ぜひ皆さんの学校でもいかがですか?興味のある方は、企画部計画課へお問い合わせください。
(連絡先)
企画部計画課
電話:078-362-4373 メール:keikaku@pref.hyogo.lg.jp